******天空の城******
ドイツが誇る名城といえば、必ず挙げられるのが、
ホーエンツォレルン城です。
最も有名なノイシュヴァンシュタイン城に比べて武骨な城で、私はこちらのほうが好みです。
実は一月に一度訪れているのですが、心残りがありました。
ガイドブックに載っているホーエンツォレルン城が、まるで天空に浮かぶ城のようで非常に美しいのですが、そういう写真を撮ることができなかったのです。
ガイドブックの写真は、城の少し斜め上から撮影しており、ひょっとして空撮なのだろうか?と思っていました。
そんな折に、妻が耳寄りな情報を手に入れてきます。
城の近くの小高い丘が、絶好の撮影スポットだとか。
調べてみると、城の南東にあるZellerhornwieseという丘が絶景スポットとあるではありませんか。
どうやら、ガイドブックの写真は、そこからのもののようです。
Zollersteighofというホテルの横に駐車場があって、そこから徒歩30分とか。
ちなみにホテルに泊まれば、最寄り駅まで迎えに来てくれるようです。
車という交通手段のない方は、それもありですね。
ということで、三連休の行き先に急遽ホーエンツォレルン城絶景スポットを追加しました。
車をホテル脇の駐車場に停めて、プチハイキングです。
爽やかなハイキングコースで、気持ちよく歩きました。
途中、巨大なかたつむりを、発見。
ドイツでは、人だけでなく、かたつむりまで規格外の大きさのようです。
しばらく歩くと視界が開け、その先には、夢にまで見たホーエンツォレルン城の美しい全景が!
とはいえ、少し距離はあります。
そういうときにこそ、望遠レンズの出番です。
このときのために、遙々日本から持ってきたといっても過言ではありません。
これまで腐らずよく辛抱したよ、望遠レンズくん、と心の中で声をかけながら、パシャリ。
それが冒頭の一枚。
プロの写真にはとても及びませんが、私にとっては感無量の一枚でした。