アルテンベルク大聖堂(2015年1月5日)
******美しいステンドグラス******
さて、デュッセルドルフ近郊で外せない観光地といえば、なんといってもケルン大聖堂ですが、真打ち登場の前にはやはり前座が必要でしょう。

アルテンベルク大聖堂 ケルン近郊、車で約30分の距離にオーデンタールという街があるのですが、そこにアルテンベルク大聖堂があります。

ケルンを訪れる前に、そこへ寄り道することにしました。

大聖堂というからには、いちおう街中にあると思っていたのですが、山道を登っていった人里離れたところに建っていました。

大聖堂といえば、司教様がいらっしゃるわけで、そのような権力者がいれば、周りには人が集まり、街ができるものなのですが、ここはどうしてしまったんでしょうか。

アルテンベルク大聖堂のステンドグラス と、思いながら、今ガイドブックを見返してみると、元は修道院付属の教会とあります。

修道院であれば、人里離れたところ似合ったのも納得ですが、そうなると何故大聖堂に昇格したのか不思議です。

ともあれ、おかげで、大聖堂というのに、訪問客は少なく、私達が訪れるところは老人ばっかりいると、妻にぼやかれてしまいました。

だからといって、訪れる先の価値が下がるわけではありません。 人生の先鞭たるご老人方が多いというのは、価値の分かる人には評価されているということに違いありません。

ここアルテンベルク大聖堂のウリはステンドグラスで、なるほど素晴らしかったです。

ステンドグラスはケルンにも全く見劣りしません。 ステンドグラス好きの妻も気に入ってくれました。

BACK

Copyright © 2008 はとポッポ all right reserved.